この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月28日

11/28(水)花嫁基礎8回目

11月28日花嫁修業基礎8回目は…
カレイの煮付け スタミナ豆腐 豚肉もやしのさっぱり和えです






今回はカレイのの煮付け方を載せました

カレイも下処理の一工夫をしておくことで、臭みや煮崩れをふせぎます!!

是非ご自宅でもやってみてくださいね(^v^)


  


Posted by 佐々木料理学院 at 18:14Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月27日

11/27花嫁フォロー2回目

花嫁フォローアップコース!第2回目です

今回はハーフパスタⅡ種です!!

なんと!!魚介Ⅱ種になりました!!

ボンゴレロッソ  と かきのクリームパスタ


あさりとかき  …   どちらも美味しいそうですね(^^)


ボンゴレロッソのソースから作っていきます!!アサリの下処理等もきっちりしていきます




かきのクリームパスタはあえてかきの下処理をすることで衛生面にも気をつけました




出来上がりました!!  豪華にもⅡ種のパスタを同時に作り上げました(^v^)


  


Posted by 佐々木料理学院 at 18:01Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月22日

11/22(木)花嫁基礎6回目

11月22日の花嫁修業コースは
本格だしうどん、炊き込みご飯 です!



今回の目玉は!! だしです

粉末のだしや自然なだしやきっちり昆布やにぼしから取っただしなど…
いろいろなやり方がありますね。

今回はきっちりだしをとってのうどんでした(*^_^*)

炊き込みご飯もまた違う方法でだしをだしを取りました!

料理の内容によってだしの取り方を変えてみるのも、大事なことですね





  


Posted by 佐々木料理学院 at 16:48Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月21日

11/21(水)花嫁基礎7回目

11月21日の花嫁修業コースは 
ハンバーグ オニオングラタンスープ サラダ です(^◇^)


大人気のハンバーグ!! ついにやってきました(^v^)



ふっくらハンバーグ!!肉っぽくなくヘルシーに仕上げます(^v^)

当学院のハンバーグは一般の皆様にも食べていただく中、美味しいと大人気ですよ(*^_^*)
また、習っていただいてご自身のものにしてくださいね





春夏開講の花嫁修業では、ハンバーグに オニオンスープとシーザーサラダをつけます
秋冬開講の花嫁修業では、ハンバーグに オニオングラタンスープとグリーンサラダがつきます

季節によって仕様も違うので今回はあったかオニオングラタンスープになりました(^v^)

寒い季節にピッタリですね!!
  


Posted by 佐々木料理学院 at 16:40Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月20日

11/20(火)花嫁フォロー1回目

花嫁修業コース第3弾!!!

ついにスタートしました(^◇^)フォローアップコースです!!

ナシゴレン エビのカクテルソース カボチャのスープです!!

カボチャのスープは一からこしました!エビの処理も丁寧にしていきます!!

美味しいそうにできました! ナシゴレンの目玉焼きです!!






本コース花嫁修業の基礎と応用を終えられた方専用となっております

花嫁修業基礎編から受講できますので、是非お問い合わせくださいね!

  


Posted by 佐々木料理学院 at 21:23Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月17日

11/17(土)魚介肉料理5回目

土曜日の料理教室です!

今回は魚介肉料理専門コースの5回目です!!

鯛めし 鶏の山椒焼き 等を料理しました!!


鶏の下処理や鯛の扱い方を学びました!!



今回もおいしくできました!!

ラスト12月に1回本コースあります!!ブリ大根と豚の生姜焼きお楽しみに!!  


Posted by 佐々木料理学院 at 22:24Comments(0)料理教室ブログ

2012年11月17日

コース21花嫁フォローアップ



本コースは、花嫁修行コースの基礎編12回と応用編12回の全24回終えられた方専用コースになります  


Posted by 佐々木料理学院 at 17:36Comments(0)

2012年11月16日

11/16(金)個人レッスン編

今日は個人レッスン日です!!

天婦羅を極めたいそば屋を経営される方へのレッスンをしました(^◇^)

今日は前回と違い、ひたすら揚げる練習です!!





かなり上達されています!!

とても丁寧に揚げられていました!!

当学院としてもとても応援したいですね(^_-)-☆

どんどん吸収して頑張ってくださいね(^◇^)


  


Posted by 佐々木料理学院 at 19:24Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月15日

11/15(木)花嫁基礎5回目

11月15日の花嫁修業コースはサンドイッチです!!

今回も普通のサンドイッチとオープンサンドとミックスジュースにチャレンジしました!!





とっても美味しく出来ました!!

花嫁修業コース!途中からでも体験のみでも受講できます!

是非お問い合わせくださいね♪

  


Posted by 佐々木料理学院 at 19:18Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月14日

11/14(水)花嫁基礎6回目

11月14日(水)の花嫁修業コース6回目

今回のメニューは 本格だしうどん 炊き込みご飯 です

今回は本格的にだしを取る方法でしました!!


うどんも御飯も本格だしにて!! 本当にだしって贅沢品ですね

炊きあがり!!本当に美味しそうですね



今回は本当に体に優しい健康的な気分にもなりました!!

本格だしでうどんや御飯を食べれることに幸せを感じます
  


Posted by 佐々木料理学院 at 19:13Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月08日

11/8(木)花嫁基礎4回目

花嫁修業料理教室 今回で木曜日コースは4回目を迎えます!

今日のテーマはパスタです(^◇^)

今回は『ナポリタン』に挑戦しました!!


今回はご家庭でできる簡単かつ、本格的ナポリタンに挑戦します

味付けも特別な物はなく、おうちにあるものばかりです(^◇^)


出来上がりです!! お味もほんのり甘く、大人も子供も大好きそうな感じに出来ました


  


Posted by 佐々木料理学院 at 21:45Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月07日

11/7(水)花嫁基礎5回目

水曜日の花嫁修業コース5回目です!!

今日のテーマは「サンドイッチ」です!!

野菜等を食べやすい大きさに切っていきましょ!!

パンにのせて、上手に切っていきます(^◇^)
出来ました!!


オープンサンド(ホットサンド)も作っていきます!!


今日はミックスジュースも作りました!!
手間かかりましたが、美味しく出来ましたね♪
来週はだしうどんと炊き込みご飯ですよ~♪

  


Posted by 佐々木料理学院 at 22:10Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月06日

11/6(火)花嫁応用最終回

花嫁修業火曜日コース応用編最終回です!!

全24回を本日最終で迎えることになりました♪

今日のメニューは「酢豚」「チンジャオロースー」「雲白肉」です



全24回お疲れさまでした~(^.^)/~~~
表彰式も行われました!!

火曜日コースはまた引き続き全12回でフォローアップコースを行います!!

宜しくお願い致します(^◇^)  


Posted by 佐々木料理学院 at 21:00Comments(0)花嫁修業ブログ

2012年11月03日

11/2(金)個人レッスン編

独立者向けの集中コースです(^.^)/~~~

今回はそば屋を経営される方に天婦羅をレッスンしました(^◇^)

そばといえば天婦羅ですね(^^) しかし天婦羅はなかなか難易度が高めです(~_~;)

材料を切っていきましょう♪    エビの下処理もしっかりします


まっすぐなエビを揚げるのはかなりテクニックが必要です


まっすぐなエビが出来ました♪



これから何度かレッスンしていきましょう♪


佐々木料理学院では個人レッスンも受付しております!
ご自身の用途に合わせてお問い合わせください!
  


Posted by 佐々木料理学院 at 17:05Comments(0)料理教室ブログ

2012年11月01日

11/1(木)花嫁基礎3回目

花嫁修業木曜日コース!
本日は第3回目です!! 

かきたま汁、鮭の焼き物、ほうれんそうの和え物

お米のとぎ方から学びました

 

今日も美味しく健康な料理ができました(^.^)/~~~



来週はいよいよパスタです♪  


Posted by 佐々木料理学院 at 22:33Comments(0)花嫁修業ブログ